株式会社平成鋼研

  • 栃木県
  • 住まい
  • 店舗情報
  • 当店のオススメ
  • クーポン情報
  • アクセスマップ

株式会社平成鋼研

  • 株式会社平成鋼研
  • 株式会社平成鋼研
  • 株式会社平成鋼研
  • 株式会社平成鋼研
  • 株式会社平成鋼研
  • 株式会社平成鋼研

店舗情報

営業時間 8:00~17:00
定休日 土・日
住所 栃木県小山市若木町3丁目7-16 パインヒルⅡ107
TEL 0285-39-8244
URL https://www.heiseikouken.com

店舗動画

No Image

お店から

「塗装工事してもらいたいけど、どこに頼めばいいのかな……」
こんにちは! 栃木県小山市を中心に関東一円で対応しております、株式会社平成鋼研です。

住まいに関する工事をしたくても、どうすべきか分からない場合が多いため、不安に思われている方も多いのではないでしょうか?

当社は、戸建やアパート・マンションだけでなく、橋梁などの大規模な塗装工事にも対応可能。
あらゆる現場で培ってきた経験や技術力があるからこそ、お客様のお悩みを的確に捉え、最適な塗料選びや施工が実現可能です。

また、大規模な工事だけでなく門扉やフェンスなど、小規模な塗装工事も喜んで対応します。

さらに、近隣へのご挨拶やマナーの面でも手を抜かず、清掃や後片付けをきっちり行い、清潔な現場空間を徹底しておりますので、どうぞご安心ください。

お見積りは無料で承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください!

求人情報

栃木県小山市 正社員 日給10,000~18,000円 建築・鉄骨・橋梁の塗装工・現場管理者募集中!

ただいま当社では、一緒に働いてくれる仲間を募集中です!

● 仕事内容
一般塗装(建築・鉄骨・橋梁) 塗装工・現場監督

● 勤務地 
小山市中心に、関東一円の各現場

● 勤務時間
8:00~17:00 (現場により早出・残業あり)
土日休み

● 給与
日給10,000~18,000円 (その他手当・年二回賞与・建退共加入)

当店のオススメ

平成鋼研について

「塗装工事してもらいたいけど、どこに頼めばいいのかな……」
住まいに関する工事は、どうすべきか分からないことが多いため、不安に思われている方も多いのではないでしょうか?
健やかな建物で過ごせるかどうか、未来の生活を左右する大切な局面だからこそ、慎重な業者選びが重要です。

金額の安さだけを重視して格安業者を選ばれる方もおられますが、最も重きを置くべきなのは、「費用対効果の高い工事」になっているかどうか。
細部までこだわった作業を行いつつ、余分な費用をカットするというのがベストな施工です。

大切なお住まいや資産をお預かりする以上、半端な施工はいたしません。
建設業許可を取得している当社なら、個人宅からアパート・マンション・大規模工事・橋梁塗装まで、幅広く対応可能。
様々な現場で積み重ねてきた経験や知識を武器に、一切妥協しない塗装工事をお届けします。

また、施工品質だけでなく、施主様や近隣の方への気配りもおろそかにしません。
施工期間中も気持ちよく過ごしていただけるよう、笑顔・挨拶・丁寧な言葉遣いや謙虚な姿勢を徹底しております。

ご相談やお見積りは無料で行っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

● お問い合わせはこちらから

【電話】0285-39-8244
【営業時間】8:00~17:00(土・日定休)
【対応エリア】小山市中心に、関東一円

 

お客様から寄せられる質問で多いのが、「見積りは無料ですか?」というもの。
当社ではお見積り・現地調査を無料で行っております。
他社様と比較した際に、値段の高い・安いなどを感じることがあるとは思いますが、当社は適正価格かつ明確な見積書の作成を心がけております。
□□一式△円といった曖昧で分かりにくい表記はしておりません。
内訳の説明もきちんと行いますので、ご安心ください。

● 自社施工だからできる「適正価格」
大手A社での見積もりは30万円、当社での見積りも同じ30万円。
このように見積もり額が同額の場合、どちらに頼んでも同じだと思いこんでいませんか?
実は、大手メーカーの場合下請け業者を雇っているため、“中間マージン”がかかっています。
その費用は、もちろんお客様の予算から……。
つまり、30万円支払ったとしても、実際に施工に費やされたのは15万円だった! ということもよくある話なのです。
一方で、自社施工の場合は中間マージンなどの余計な費用がかからないため、その分のお金をお客様の施工に充てることが可能に。
適正価格というだけでなく、より品質の高い施工が叶うのも自社施工の魅力です。

 

外壁塗装や屋根塗装の塗料には数百もの種類があることをご存じでしょうか?
“塗装”と一口にいっても、建物の状況によって最適な塗料は一軒一軒異なるもの。
お客様のご要望と現場の状況を見極め、いかに最適な塗料を選べるかが私たち塗装職人の腕の見せ所です。

例えば塗料選びにおいて大切になるのが、お住まい周辺の環境。
海に近い建物や日当たりの良い建物、交通量の多い道路に面している建物などは、塗膜の劣化が特に早く進んでしまいます。
そういった場合、湿気に強い塗料や、排気ガスに強い塗料など、機能性を考慮した塗料選びが欠かせません。

また、建物に塗られている現在の塗料との相性も重要です。
塗膜同士の相性が良くなければ、せっかく新しい塗料を塗ってもしっかり密着せず、すぐに剥がれてしまうことも。
お客様の予算を考慮するのはもちろん、あらゆる角度から長持ちする塗装を考え、一軒一軒に最適な塗り替えを行っています。

 

大手企業では特定の塗料メーカーとの繋がりが強く、そのメーカーの塗料しか使用しない……というのはよく聞く話です。
ですが当社ではそういったしがらみは一切ございません。

塗料の特徴はメーカーによって様々。
適材適所の塗料選びでベストな塗装を追求することができます。

株式会社平成鋼研は職人直営の塗装専門会社。
これまで多種多様な塗料を取り扱ってきた実績があり、もちろんその機能についても熟知しています。

お客様の予算によっては高価な塗料を使えない場合もございますが、ご予算の範囲内でのご提案が可能。
また、「海や川の近くに住んでいる」「交通量の多い道路に面している」「日当たりが良い」などお住まいの立地環境によって建物が受けるダメージの種類も異なるもの。
そういった環境を考慮し、相性の良い塗料をお選びいたします。

 

工事を依頼される際に心配な要素の一つが「近隣に迷惑がかからないかどうか」ということ。
そんなお客様のご不安を少しでも軽減するために、事前に必ず近隣の方への挨拶まわりを実施しています。

また施主様はもちろん、近隣の方の車や外壁に塗料や塵が飛ばないように、養生も徹底。

塗装工事は解体工事のように大きな騒音をともなうものではありませんが、少なからず近隣の方々にご負担をかけるもの。
少しでも気持ちよく過ごしていただけるように、当社では最大限の配慮をいたします。
何かお気づきの点がございましたら、ご遠慮なく仰ってください。

 

「施工が完了すればそれでおしまい」という業者も存在しますが、当社はそうではありません。
私たちはご依頼いただいたお客様との施工後のお付き合いを大切にしています。

住まいの表情は時と共に変化します。
どんなに美しく仕上げても、いずれまたどこかで修繕が必要になるでしょう。
当社は施工が終わった後も、日々皆様のお住まいを見守り、お気づきの点がある場合には迅速に駆けつける体制が整っています。

快適な暮らしを末永く続けていただけるよう、アフターフォロー面も充実。
施工後のお困り事も株式会社平成鋼研までご連絡ください。

クーポン情報

ただいまクーポンは取り扱っておりません。

またのご利用をお待ちしております。

アクセスマップ

小山市中心に、関東一円にお伺いします